小さな子供がいると買い物に出かけるのが難しかったり、買い物に出かけても思うように食材を見たり買ったりすることができなくて毎日の食材の買い出しって悩みますよね!
その時に使えるの食材を注文できる場所、ネットで手軽に注文できたり、家まで届けてくれるようなサービスを行っているところですよね。
私も子供がいて思うように買い物ができなくて、それが凄いストレスと感じてしまったり、買い物くらい付き合ってよとイライラしてしまって、こどもにも親である私たちも良くないなと思い、大地を守る会という宅配サービスを今回注文してみました!
大地を守る会にした理由
「食材 宅配」などで調べるといろんな会社が出て行きますよね。有名な所で言うとコープやパルシステムなどが有名でCMで見たことがあるという人もいるんではないでしょうか。
そういったメジャーなところではなく「大地を守る会」にした訳なんですけど、単純にパルシステムやコープは家に来てお話を聞いたり、勧誘などがあるというのを聞いていたので面倒だったという理由からやめました。
また他のサイトなどで見て大地を守る会の食材がすごい良かったっていうを見て良さそうだなと思ったからなんです。
早速、注文してみました!!!
購入したのが1980円のお試しセットでした。天候や時期などによって中身が変わるそうなんですが、私のセットの中に入っていたものをざっと紹介します。
写真を撮り忘れてしまったので、届いた状態での写真というのがありません(すみません)
野菜はじゃがいも5個・人参3本・ほうれん草・ミニトマト・ぶなしめじが入っていました。
果物不知火(蜜柑)とふじりんごがそれぞれ2個ずつ入っていました。
加工品は豚スライス・ポークウインナー・飛騨ノンホモヨーグルト・神泉豆腐・卵が1パック6個入りが入ってました。
ウィンナー
ヨーグルト
↑平飼卵↑
↑豆腐↑
全ての写真が入ってるわけではないんですがちょこちょこを撮らしてもらったのでその写真を載せときます。
これだけ入って1980円だったかなたのでかなりお得な感じがしましたが、皆さん、どうでしょう?
高い?そう思うでしょうね。だってスーパーであったらもう少しお安く手に入りますもんね~。
でも、この大地を守る会の食材は食べてみるとわかります。お値段的には高いけど、それだけの価値があるということを!
特に、じゃがいもはすごく美味しいなと思いました。あのじゃがいもを食べたら忘れられないです。今まで普通のじゃがいもしか食べたことがなかったので、そう思ったのかもしれませんが、すごいほくほくで甘いんですよね。(語彙力・・・)じゃがバターにしたら絶対美味しいと思えるホクホク感でした。
もう一つがヨーグルト!普通のヨーグルトっちゃ普通のヨーグルトなんですけど、すごい濃厚でトロトロでクリーミーでした。ヨーグルトなんて正直どこも一緒だろうと思ってましたが、食べてびっくりです。(語彙力2・・・)
人参に至っては皮まで食べられるそうなので皮ごと頂いてみました。皮の存在感がなく、美味しくいただけました。甘かったのかはちょっとわかりませんでしたが( ̄▽ ̄;)
大地を守る会で売られている物っていうのは生産者たちがこだわって作っているものばかりなので、野菜は特に美味しいと口コミなどでも評判でした。こればっかりは食べてみないとわからないことですので騙されたと思って試してみて下さい。
大地を守る会の良いところ・悪いところ
良いところはやっぱりお野菜がずば抜けて美味しいし、お子さんがいらっしゃって良い食材を食べさせたいと思うならなおのことおすすめです。
悪いところというか、残念なポイントとしては、料金がかなり高いという点。宅配をしてくれてる・新鮮なお野菜や食材が届くのを上乗せしたとしても少し高いかなという印象でした。商品代はもちろんのこと送料もかかるのでちょっと微妙かなと思います。
最後に・・・
届いてからしばらくすると勧誘の電話がかかってきます。今ならお得だよ~的なやつですね。メルマガも毎日来ています。
そこらへんは無視したり断ったりすればいいだけですが、勧誘がうざいと思う方もいるので(私です)ご注意を!
じゃがいもはいまだに忘れられない美味しさです(^▽^)/